4月に震度7が2回観測され死者が150人を超えた熊本地震があった年。
5月にはオバマ米大統領が現職の米大統領として初めて被爆地・広島を訪れ、
8月に天皇陛下が退位を示唆する発表をした年。
そんな4年前の2月29日
——いわゆる うるう日——
なんとなく覚えやすいかなという理由で事業登録を行いました。
まぁー私にとっての独立記念日です。
んで、昨日の2月29日はめでたくjigsaw4周年の記念日!
ただ残念というか、仕方がないというか、
独立してから特にそうなんですが
“節目”というものにどうも私は興味がないんです。
お祝いに特別なお店で食事をするということもないですし、
ちょっといいお店に行きたいとき、つまりフツウの日に行きますので
「今日は何かの記念日ですか?」という会話も全く続きません。
思い起こせば成人式も家でテレビを見ていたし、
大学の卒業式も欠席してひとり旅にでていました。
節目だけではなく、人として大切な感覚がとめどなく
自分から無くなっていくのではないかと
本当にそう思えて薄ら寒いぐらいです。
ちょっと救いなのは本とか映画とかドラマとかで
昔より涙腺がゆるみやすくなったことでしょうか。
人として歳をとったためであって
何かの病気のためではないはず…
昨日の4周年記念もびっくりするぐらい平凡に終わったのですが
まぁせっかくなんでちょっとこの4年間の振り返りをしておきます。
1年目は設計コンサルタントとして住宅会社さんに対するBtoB活動。
2年目以降はその活動もしながら建売と規格住宅をメインに一人体制の
家づくりをスタート。
新築8件(うち3件は設計のみ)、フルリフォーム2件、プチリフォーム数件。
【新築】
▼集いの家



▼瑞ケ丘の家


▼ホームアートさん社屋


▼おっしーさんの家



▼てるさんち



▼みーさんの家


▼マサムネ工房さんの家


▼モデルハウス

【フルリフォーム】
▼本山北町

▼宝塚


さて着工中のきっしゃんさんち、
もうすぐ大きな節目、上棟です~
晴れますように!!